医療法人 竹下外科整形外科医院 大江,中央区,熊本市 外科・整形外科・リハビリテーション科・皮膚科

PRP療法について

多血小板血漿(PRP)による治療とは

PRP療法とは、患者さん自身の血小板を利用した自己治癒力を高める、再生医療の一種です。スポーツ医学分野において欧米での実績があり、最近ではトップアスリートのエンゼルス・大谷翔平選手などが、肘内側靱帯損傷にPRP療法を行い話題となりました。血小板から組織修復を促進する成長因子が供給され、損傷組織の修復が促進されるという自己治癒力をサポートするメカニズムを利用したものです。早期治癒や疼痛の軽減効果をもたらします。

 

スポーツ外傷・障害

多くのPRP療法を行っているのは、スポーツ外傷・障害に対してです。スポーツをする方は、少しでも早い復帰を望みます。そうした要望に応えるため、靭帯損傷、肉離れ、腱炎などに対してPRP療法を行っています。また、これまでいろいろな治療を試してきたがなかなか良くならない難治性の外傷、障害の治療としてPRP療法を希望される方も多くいらっしゃいます。このような方は、治るはずの組織が治りにくい環境になってしまっているため、その部位に血小板を注射することで、本来あった自己治癒機転をもう一度活性化し、怪我を治す環境を再獲得することを期待しています。

 

膝の痛みに対するPRP治療

変形性関節症では、変形の進行に伴い、軟骨がすり減ったり、半月板が傷んだり、炎症が起きてひざに水がたまったりします。PRP治療はこうした組織の修復を促したり、関節の炎症を抑制したりする効果が期待できます。しかし、血小板自体は軟骨や半月板にはならない細胞のため、完全に軟骨が無くなってしまった部分にPRPが軟骨を作ることは不可能です。完全に軟骨が削れてしまった方では、骨どうしがぶつかり合い骨も削れてしまいO脚が進行しますが、PRPはそれを抑制することは可能と考えられています。これまでは、変形性関節症の方に対する薬物療法としては、痛み止めの内服薬やヒアルロン酸注射などを行ってきましたが、こうした治療が無効であった方でも、PRPを関節に注射することにより痛みが取れる方がいることが分かりました。また、PRPは自分の血液ですので、薬物のように副作用を起こすことはほとんどないというのも、この治療が欧米でも広く支持されている理由の一つです。